はな– Author –
こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。
-
イベント
弘前公園桜祭り2025屋台の出店場所は?営業時間やメニュー,混雑についても
弘前公園桜祭りは青森県弘前市で開催される春祭りです。 全国から200万人をこえる観光客が訪れ、約50種類2,600本もの桜がみるものを魅了しますよ。 そんな弘前公園桜祭りでは屋台出店も楽しみの1つとなっています。 弘前公園桜祭りの屋台ではご当地グルメ... -
イベント
弘前公園桜祭り2025いつから?見頃,種類や本数,ライトアップ,ライブカメラについても
弘前公園桜祭りは青森県弘前市の弘前公園全域で毎年4月から5月にかけて開催されている桜のイベントです。 全国から200万人を超える数の観光客が訪れ、樹齢100年を超す古い桜をみることができるのも魅力の1つです。 そんな弘前さくらまつりも2018年で... -
イベント
上野恩賜公園桜まつり2025いつから?ライトアップ,屋台,満開時期,ライブカメラについても
上野恩賜公園桜まつりは、誰もが知っている有名なお花見スポットの1つです。 ソメイヨシノをはじめ様々な桜を楽しむことができるので、毎年訪れている方も多いのではないでしょうか。 そんな上野恩賜公園桜まつりでは桜のみならずイベントやライトアップ、... -
イベント
大阪造幣局桜の通り抜け2025予約はいつから?申込み方法や屋台情報,場所と時間についても
大阪造幣局桜の通り抜けとは、普段はなかなか入ることのできない造幣局を一般解放し、豪華な桜をみることができるイベントです。 事前予約が必要なものの入場無料となっていて、桜好きにはたまらない絶景が広がりますよ。 そんな大阪造幣局桜の通り抜けが2... -
イベント
大阪関西万博の期間はいつから?チケットの買い方や入場料,会場の場所とアクセスについても
2025年、日本で待望の大阪・関西万博(EXPO 2025)が開催されます! 世界中から最新の技術や文化が集結し、未来を体感できる一大イベント。 この記事では、開催期間やチケットの購入方法、入場料、会場の場所、アクセス方法など、万博を楽しむために必要な... -
暮らし
豊中市プレミアム商品券2025申し込み&購入方法は?使える店/加盟店についても
2025年の豊中市プレミアム付商品券の申込みが始まります。 この商品券は、指定された加盟店で利用でき、日常のお買い物から外食まで幅広く活用できます。 この記事では、商品券の申し込み方法や購入の流れ、さらに加盟店についてまとめます。 プレミアム感... -
イベント
青森ねぶた祭2025ホテル取れない&予約はいつから?おすすめ宿泊施設についても
青森ねぶた祭は東北三大祭りの1つとして、とても有名なお祭りです。 巨大で色鮮やかな照明付きの山車(ねぶた)を街中で引き回し、みるものを圧巻します。 そんな青森ねぶた祭が2025年も開催されることが決定していますよ。 年間約200万人を超える観光客が訪... -
イベント
川崎大師節分会2025芸能人の豆まき時間は?ゲストや歴代,場所取りについても
川崎大師節分会は、毎年多くの人々が訪れる伝統的な行事です。 2025年も盛大に開催されるこのイベントでは、芸能人による豆まきが行われ、参加者たちに福をもたらします。 この記事では、2025年の豆まき時間や特別ゲストの情報、過去の参加者について、さ... -
イベント
名古屋城桜まつり2025屋台の出店情報!混雑状況についても
春の訪れを告げる名古屋城桜まつりが、今年も華やかに開催されます! 今年も多彩な屋台が出店予定で、地元の名物グルメからスイーツ、限定お土産まで楽しみが盛りだくさん。 この記事では、屋台のラインナップや注目の新メニュー、さらに気になる混雑状況... -
イベント
名古屋城桜まつり2025見頃はいつ?ライトアップ,種類や本数,ライブカメラについても
春の訪れを告げる名古屋の風物詩「名古屋城桜まつり」。 2025年も、名古屋城を彩る桜が満開を迎え、多くの人々を魅了することでしょう。 この記事では、桜の見頃や幻想的なライトアップのスケジュール、名古屋城を囲む桜の種類や本数、さらに自宅でも楽し...