家族連れに大人気のレゴランド名古屋。ですが、チケット料金が高くてちょっと躊躇してしまう…という方も多いのではないでしょうか?
実は、チケットをもっとお得に購入できる割引方法がたくさんあるんです!
この記事では、通常のチケット料金や年齢別の価格だけでなく、公式サイトのキャンペーンやコンビニ割引、旅行サイトでの購入術まで、チケットを安く手に入れるための最新情報をわかりやすくまとめました。
\気になる情報が盛りだくさん/
レゴランド名古屋のチケット料金はいくら?
レゴランド・ジャパン(名古屋)のチケット料金は、来場日や購入タイミングによって異なります。
2025年6月の価格改定以降、主なチケット料金は以下の通りです。
1DAYパスポート(入場券)
区分 | 前日までの購入 | 当日窓口購入 |
---|---|---|
おとな(19歳以上) | 4,700円~6,900円 | 5,700円~8,100円 |
こども(3~18歳) | 3,500円~5,500円 | 4,400円~5,500円 |
コンボ1DAYパスポート(レゴランド+シーライフ名古屋)
区分 | 前日までの購入 | 当日窓口購入 |
---|---|---|
おとな(19歳以上) | 5,500円~7,700円 | 6,000円~8,400円 |
こども(3~18歳) | 4,300円~5,800円 | 4,700円~5,800円 |
年間パスポート
種類 | おとな(19歳以上) | こども(3~18歳) |
---|---|---|
スターター | 9,900円 | 6,500円 |
スタンダード | 17,900円 | 11,800円 |
プレミアム | 21,900円 | 16,900円 |
レゴランドのチケットを安く買う方法は?
レゴランド名古屋のチケットをお得に購入するには、事前のオンライン購入や割引サイト・クーポンの活用がポイントです。
主な安く買う方法は以下の通りです。
公式サイトで前日までにWEB購入
割引チケットサイト・クーポン利用
- クルック(KLOOK)やアソビュー、KKdayなどのチケット販売サイトでは、独自の割引クーポンやポイント還元キャンペーンが頻繁に実施されています。
- クーポンコードを入力するだけで割引が適用されるので、購入前に必ず最新のクーポン情報をチェックしましょう。
\直接各チケットサイトに飛びます/
セブンイレブンなどのコンビニで前売り購入
ふるさと納税や福利厚生サービス
\3名分がゲットできます/
チケットを安く買う際の注意点
レゴランド名古屋のチケットをお得に購入するには、割引サイトやクーポン、前売り券などさまざまな方法がありますが、安く買う際にはいくつかの注意点も押さえておく必要があります。
キャンセル・日付変更の条件を必ず確認
- 割引サイト(Klookやアソビューなど)で購入したチケットは、キャンセルや日付変更ができない場合が多いです。
一部サイトでは手数料を払えば日付変更が可能ですが、全額返金不可の場合もあるので、購入前に必ず規約を確認しましょう。
クーポンや割引の適用条件をチェック
- クーポンには利用回数や割引上限、利用可能金額の下限、期限など細かな条件があります。
例:Klookの初回6%オフクーポンは最大1,000円引き、注文金額1,000円以上で利用可、3回まで使用可など。 - クーポンコードの入力忘れや、既存ユーザーは割引率が下がる場合もあるので注意しましょう。
公式サイトや現地窓口との違いを理解
- 公式サイトでは割引やポイント還元がない一方、レストランの事前予約や日付変更が可能などのメリットがあります。
- 割引サイトで購入した場合、一部の特典やサービスが利用できないことがあるため、何を優先したいかを考えて選びましょう。
コンビニ購入・福利厚生割引の注意点
- コンビニで購入する場合、事前予約や利用期限が設定されていることがあるため、利用前に公式サイトで詳細を確認してください。
- 福利厚生割引は会員限定で、当日現地でしか利用できない場合や、割引額が限定的な場合もあります。
ピーク日・オフピーク日で料金が異なる
転売チケットや非公式ルートには要注意
- 非公式サイトやフリマアプリ等での転売チケットは、入場を断られるリスクが高いので絶対に利用しないでください。
【比較表付き】チケット購入方法別・料金早見表
レゴランド名古屋のチケットは、購入方法や購入タイミング、来場日によって料金が大きく異なります。
ここでは、主な購入方法ごとの料金と特徴を、わかりやすい比較表でまとめました。
1DAYパスポート(大人・19歳以上)料金比較
※子ども(3~18歳)は大人料金より1,200円~1,400円程度安くなります。
コンボ1DAYパスポート(レゴランド+シーライフ名古屋)
購入方法 | スーパーオフピーク | オフピーク | ピーク | スーパーピーク | 特徴・注意点 |
---|---|---|---|---|---|
公式WEB 前日まで | 5,500円 | 5,800円 | 7,200円 | 7,500円 | 1DAYパスポート+800円 |
公式窓口 当日 | 6,300円 | 6,600円 | 8,000円 | 8,300円 | 窓口手数料500円が加算 |
割引サイト(KLOOK等) | 公式WEB価格から最大6%オフ(上限1,000円) | 同左 | 同左 | 同左 | クーポン利用でさらに割引 |
年間パスポート(おとな・19歳以上)
種類 | 公式WEB・窓口共通価格 |
---|---|
スターター | 10,900円 |
スタンダード | 17,900円 |
プレミアム | 21,900円 |
購入方法別のポイント
- 公式WEB前日まで購入:最安、日付変更は手数料500円、キャンセル不可。
- 当日窓口購入:すべての価格に500円の手数料が加算されるため割高。
- コンビニ(セブンイレブン):公式WEBと同等価格、事前発券で手数料なし。
- 割引サイト(KLOOK等):公式WEB価格から最大6%オフ(上限1,000円)、クーポンやポイント還元あり
\新幹線+宿泊プランあり/
まとめ
レゴランド名古屋のチケットは、購入方法や時期によって料金が大きく異なりますが、公式サイトや割引サイトでの事前購入、クーポンやポイント還元の活用が最もお得です。
安さだけでなく、日付変更やキャンセルの可否、公式サービスの利用可否なども比較し、自分に合った方法を選ぶことが大切です。
当日窓口購入は手数料がかかるため、できるだけ避けましょう。
事前の情報収集と準備で、レゴランドの1日をより充実したものにしてください。
\公式ショップをのぞいてみよう!/
\おもちゃ買取専門/
\レゴブロック買取専門/
\プラレール・トミカ買取専門/