土浦花火大会2025日程と時間は何時から何時まで?打ち上げ場所,会場,アクセス調べ

本ページはプロモーションが含まれています。

土浦花火大会2024は、台風21号の影響により中止と発表されました。
「有料観覧席のチケットを購入された皆様につきましては、後日チケット会社を通じて返金させていただきます」とのことです。
土浦全国花火競技大会公式サイト

土浦花火大会は茨城県土浦市で開催される日本三大競技花火大会の1つです。

毎年秋に開催される数少ない花火大会で、スターマインの部、10号玉の部、創造花火の部の3部門で競われています。

土浦花火大会の開催場所である茨城県土浦市はアクセスもよく、東京からも日帰りで行くことが出来るのでたくさんの来場者でにぎわいますよ。

混雑を回避しながら上手に観覧することでストレスなく花火大会を楽しむことが出来ます。

今回の記事では土浦花火大会の日程と時間は何時から何時までなのか、打ち上げ場所や会場、アクセスについて調べます。

\事前予約でお出かけはスマートに!/

目次

土浦花火大会概要

土浦花火大会の概要をわかっている範囲で紹介します。

日程・時間・打ち上げ場所・来場者数

日程:2024年11月2日(土曜日)
時間:午後5時30分競技開始、午後8時終了予定
打ち上げ場所:桜川畔(学園大橋付近)
来場者数:毎年70万人以上

土浦花火大会の日程、時間、打ち上げ場所、来場者数は、2024年11月2日の午後5時30分競技開始で桜川畔での打ち上げ、毎年70万人以上の来場者があります。

では土浦花火大会の概要を詳しくまとめます。

なな

お見事な写真ですよね。高層マンションにも負けない規模の花火も素晴らしいですが、写真からこんなに迫力を感じさせる花火がみられるなんて…。
私もこんな素敵な写真が撮れるようになりたいです。

土浦花火大会は秋口に開催される花火大会の1つです。

2024年は11月2日(土)に行われることが決まっています(※荒天の場合は3日(日)または9日(土)に延期)。

真夏の暑い時期とは違って比較的過ごしやすく見やすい土浦花火大会は、伝統のある花火大会です。

土浦花火大会は花火競技大会となっており

・花火を連続で打ち上げるスターマイン
・星の配列や発色などの魅力がある10号玉
・新しいアイデアを披露する創造花火

の3部門で行われます。

各部門から優勝者が選出され、特に優れた出品者には「内閣総理大臣賞」が授与されます。

花火が打ちあがる場所は桜川畔(学園大橋付近)となりますよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。

目次