はな– Author –
こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。
-
川崎大師初詣2025混雑時間や人数/参拝者数は?何日まで可についても
川崎大師は人気初詣スポットとして有名で、毎年三が日にはたくさんの人が参拝に訪れます。 時間帯によっては身動きがとれなくなる位の人出となる場合もあるため、訪れるには日程や時間帯に注意が必要ですよ。 また交通規制も行われるため車での来場はなる... -
明治神宮初詣2025屋台はいつまで?場所や営業時間,メニュー,混雑についても
毎年300万人もの初詣客が訪れることで有名な明治神宮。 都会の真ん中に位置していることもありアクセスも良好です。 緑も多く年明け早々すがすがしい気持ちになることが出来るのも魅力的ですね。 そんな明治神宮の初詣に訪れるのなら参拝はもちろん屋台グ... -
ニューイヤー駅伝2025コースは?スタート/ゴール時間や交通規制についても
信念の風物詩であるニューイヤーズ駅伝が群馬で開催されます。 新年の幕開けを飾るこの伝統的な駅伝大会は、全国のトップランナーたちが集結し、熱い戦いを繰り広げる場です。 この記事では、2025年のコース詳細やスタート・ゴール時間、交通規制について... -
ジゴロック2025出演者/アーティストは?セトリやタイムテーブル,極楽チケットについても
2025年に開催される音楽フェス「ジゴロック」は、国内外のアーティストが集結し、熱狂的なパフォーマンスを繰り広げる一大イベントです。 今年も多彩なラインナップが期待されており、ファンの間で早くも話題沸騰中です。 この記事では、ジゴロック2025の... -
クリスマスマーケット名古屋2024場所はどこ?アクセスや駅,営業時間,混雑調べ
名古屋の冬の風物詩、クリスマスマーケットが2024年も開催されます! 今年のマーケットは、久屋大通公園のエディオン久屋広場で行われ、魅力的なクリスマスの雰囲気を楽しむことができます。 この記事では、クリスマスマーケット名古屋2024の開催場所、ア... -
明治神宮初詣2025混雑状況/時間は?人数/参拝者数や期間はいつまでかも
毎年約300万人が初詣に訪れ、日本一の参拝者数を誇るといわれている明治神宮。 都会にあり緑豊かなことから国内外から多くの人が来場されるといわれています。 そんな明治神宮の初詣は大変な混雑となることから場合によっては人数制限がかかったり、2時間... -
伊東花火大会2024穴場の場所は?屋台の出店やおすすめホテルについても
静岡県伊東市で「とっておき冬花火大会&冬のよさこいソーズラ祭」が12月21日に開催されます。 例年多くの観客が、美しい海を背景に打ち上げられる花火を楽しみに観に行かれます。 しかし、伊東は観光地であるため、会場の混雑は避けられません。 この記事... -
蔵王樹氷2025山形駅からの行き方は?見頃の時期,ライトアップ,服装,ホテルについても
冬の訪れとともに、山形県の蔵王で見られる美しい樹氷が、多くの観光客を魅了します。 この冬も、幻想的な樹氷の世界を楽しむために、山形駅からのアクセスや見頃の時期、ライトアップの情報、そして快適に過ごすための服装や宿泊施設について知っておくこ... -
森吉山樹氷2025アクセス方法は?ライナーやゴンドラの時間や料金,服装,見頃,ホテルについても
森吉山は、日本三大樹氷の一つとして知られ、幻想的な雪の世界を楽しむことができるスポットです。 特に1月から2月にかけては、樹氷が最も美しく、訪れる人々を魅了します。 この記事では、2025年の樹氷観賞シーズンに向けて、アクセス方法やゴンドラの運... -
八甲田樹氷2025見頃の時期はいつまで?行き方や服装と持ち物,おすすめホテルも
八甲田山の樹氷は、冬の美しい自然現象として多くの観光客を魅了しています。 2025年の見頃の時期や、アクセス方法、適切な服装、持ち物、さらにはおすすめのホテルについて詳しくご紹介します。 寒さが厳しい冬の八甲田山を訪れる際に役立つ情報をお届け...