はな– Author –
こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。
-
嵯峨野トロッコ列車2024予約はいつから?路線図やおすすめの座席、紅葉のライトアップについても
嵯峨野トロッコ列車2024の予約はいつから行えるのか、路線図やおすすめの座席、紅葉のライトアップについて調べました。 嵯峨野トロッコ列車は圧倒的な景観を楽しむことが出来る約25分間の列車旅です。 春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と春夏秋冬... -
耶馬渓は何県のどこにある?観光名所やおすすめ温泉宿とお土産も調査!
耶馬渓は何県のどこにあるのか、観光名所やおすすめの温泉宿とお土産を調査しました。 耶馬渓は大分県の中津市に位置する日本を代表する渓谷の1つです。 季節を問わず観光客が訪れる有名な絶景スポットですが、特に紅葉の季節が一押しでもある耶馬渓。 日... -
耶馬渓観光2024紅葉の見頃や回り方/コースは?橋や青の洞門の場所調べ!
耶馬渓観光2024の紅葉の見頃や回り方、コースと橋や青の洞門の場所について調べました。 耶馬渓は大分県中津市にある山国川の上中流域と支流域を中心とした渓谷のことです。 日本遺産にも登録されている耶馬渓は1度見たら忘れられない絶景で、ため息が出る... -
揖保乃糸中華麺/龍の夢はどこで売ってる?コストコ/スーパーなど販売店と食べ方も調査
毎年、夏になると冷やし中華として人気が高まっている揖保乃糸の中華麺。 SNSなどにもたくさんの投稿がありますが、なかなか出会えることがなく、実際にどこで販売されているのでしょうか。 この記事では、揖保乃糸の中華麺「龍の夢」がどこで売っているの... -
土浦花火大会2025日程と時間は何時から何時まで?打ち上げ場所,会場,アクセス調べ
土浦花火大会2024は、台風21号の影響により中止と発表されました。「有料観覧席のチケットを購入された皆様につきましては、後日チケット会社を通じて返金させていただきます」とのことです。土浦全国花火競技大会公式サイト 土浦花火大会は茨城県土浦市で... -
熊野大花火大会2025屋台の出店場所は?営業時間やメニューと混雑についても
8月17日は熊野大花火大会の開催予定日です。 公式ホームページによりますと、今後の地震の状況により変更する場合があるとのことで、8月15日の時点においては、予定は変更されていません。 無事に花火大会が行われることを願いつつ、この記事では熊野大花... -
木更津花火大会2025屋台の場所と時間は何時から?メニューや混雑についても
8月14日~15日に木更津港まつりが行われ、15日の夜には花火大会が開催されます。 約1時間半で1万3000発のはなびが夜空をきれいに彩ります。 この記事では、花火大会のもうひとつの楽しみである屋台について、屋台の場所や営業時間、例年の屋台メニュー、屋... -
土浦花火大会2025見えるホテルやレストランは?おすすめの宿についても
土浦花火大会2024は、台風21ごうの影響により中止と発表されました。「有料観覧席のチケットを購入された皆様につきましては、後日チケット会社を通じて返金させていただきます」とのことです。土浦全国花火競技大会公式サイト 土浦全国花火競技大会は毎年... -
とりで利根川大花火2025穴場の場所は?場所取りや駐車場についても
とりで利根川大花火が8月10日に取手緑地運動公園で開催されます。 有料観覧席のほか一般観覧エリアも設けられていますが、例年の人出から考えても混雑することが予想されます。 そこで少しでも混雑を避けるための穴場の場所を探してみました。 この記事で... -
とりで利根川大花火2025屋台の出店場所は?営業時間やメニュー,混雑についても
8月の第2土曜日は、茨城県取手市で開催されます「とりで利根川大花火」が行われます。 そして今年も約15分間、ドローンショーが行われます。 花火大会を盛り上げえてくれる屋台も見逃せませんね。 この記事では「とりで利根川大花火2024」の概要と屋台の出...