弘前公園桜祭りは青森県弘前市の弘前公園全域で毎年4月から5月にかけて開催されている桜のイベントです。
全国から200万人を超える数の観光客が訪れ、樹齢100年を超す古い桜をみることができるのも魅力の1つです。
そんな弘前さくらまつりも2018年で開催100周年を迎え、かなりの歴史がある桜のイベントとなっていますよ。
この記事では、弘前公園桜祭り2025の開催期間と見頃、種類や本数、ライトアップ、ライブカメラについて調べます。
弘前公園桜祭り2025の開催日程
弘前公園桜祭り2025の開催日程をまとめます。
開催期間や特別イベントの日程について
弘前公園桜祭り2025の開催期間や特別イベントの日程については、2025年4月18日(金)~5月5日(月)18日間で西濠ボートや中濠観光舟を楽しむことができます。
では弘前公園桜祭り2025の開催期間や特別イベントの日程についてまとめます。
開催期間
2025年4月18日(金)~5月5日(月)18日間
イベント
・西濠ボート
・中濠観光舟
・与力番所抹茶接待
・北の郭・武徳殿休憩所
・お殿様お姫様衣装着付け体験
イベント日程については詳しい詳細はまだ発表されていませんが、おそらく桜祭り期間中に開催されるのではと予想します。
きれいに咲き誇る桜を眺めながらボートや観光舟に乗ることができるなんて幻想的ですね。
すぐ近くだったので弘前公園を散策。桜祭り開催中でかなり賑わっていたよ。 pic.twitter.com/JpJnBFQozn
— Chome.ken (@kenchomeZ) April 22, 2023
場所とアクセス
弘前公園桜祭り2025の場所とアクセスは、弘前公園で開催され路線バス、循環バス、タクシー、徒歩でのアクセス方法があります。
では弘前公園桜祭り2025の場所とアクセスをまとめます。
場所:弘前公園
アクセス
路線バス:市役所前公園入口または文化センター前下車
循環バス:弘前駅を起点とする循環バスは10分間隔で運行
タクシー:弘前駅から弘前公園まではタクシーで約10分
徒歩:弘前駅から弘前公園まで徒歩約30分
弘前公園桜祭りの開催場所は弘前公園で、最寄り駅は弘前駅です。
弘前駅からは路線バスも循環バスもでていますし、徒歩でも行くことができますよ!
同期で弘前公園の桜祭り行ってきたけど、めちゃくちゃ楽しかった!!!! pic.twitter.com/dGHwZuWveD
— 丸ちゃん (@spa_1036) April 21, 2024
2025年の桜の見頃と開花予想
弘前公園桜祭り2025の桜の見頃と開花予想は、4月18日(金)になると予想します。
弘前公園桜祭りの桜の見頃と開花予想については、気象庁による3、4、5月の平均気温データと過去の開花日から予想されています。
2025年の開花予想日は4月18日(金)になるのではとされています。
今後の気温の変化や状況によって多少の変化はあるかもしれませんが、開催日程の間に桜がきれいに咲いてくれるといいですね。
桜の種類と本数
弘前公園桜祭り2025の桜の種類と本数は、染井吉野を中心に52種類約2,600本の桜が咲き誇ります。
日本3大夜桜の1つとしても知られていますが、県内屈指の桜の名所としても有名な弘前公園。
樹齢100年を超す桜が300本以上もあり、日本最古や日本一太いと言われる桜の木もありますよ。
そんな弘前公園桜祭りで楽しむことのできる桜は、染井吉野や枝垂桜、八重桜等となっています。
種類は52種類程で約2,600本の桜が盛大に咲き誇りますよ!
ライトアップの情報
弘前公園桜祭り2025のライトアップの情報をまとめますね。
ライトアップの期間と時間
弘前公園桜祭り2025のライトアップの期間と時間は、4月18日〜5月5日の日没〜22:00まで開催されています。
では弘前公園桜祭り2025のライトアップの期間と時間を詳しくまとめますね。
ライトアップ期間:4月18日~5月5日
ライトアップ時間:日没~22:00
4月とはいえ日没後は冷え込むことも予想されますので、防寒対策は忘れずに行いましょうね。
特別な演出について
弘前公園桜祭り2025のライトアップの特別な演出については、現段階ではまだ情報がないため分かりません。
情報が分かり次第記事を追記します。
\スマホで写真を撮るなら携帯しておこう!/
ライブカメラでの桜の様子
弘前公園桜祭りのライブカメラでの桜の様子を紹介します。
ライブカメラの設置個所
弘前公園桜祭りのライブカメラの設置個所は、青森県弘前市になります。
弘前公園桜祭りのライブカメラは、公園の南側を通る追手門通り沿いに設置されています。
画面の真ん中には弘前公園の追手門が見えますよ。
弘前公園のみならず天気が良いと岩木山の様子も眺めることができます。
弘前公園のライブカメラ
— しおもみ🕊 (@salt_and_sqz) April 17, 2023
桜と夕陽でめちゃくちゃキレイ#弘前 #弘前公園 pic.twitter.com/OZ7JQKEDHL
ライブカメラはどこで見れる?
弘前公園桜祭りのライブカメラはどこで見れるのかというと、YouTubeの「ATV青森テレビ公式チャンネル」からみることができます。
弘前公園桜祭りのライブカメラはYouTubeより24時間夜間も配信されています。
チャンネル名は「ATV青森テレビ公式チャンネル」です。
ライブ映像はもちろん12時間前までなら巻き戻すこともできるので、過去の映像の閲覧も可能に!
桜の開花状況や来場者の様子をみるのにも最適ですね。
ATV青森テレビ 公式チャンネル のライブ ストリーム見てるのだがカメラワークGJ!
— satera (@satera01) December 5, 2021
まとめ
弘前公園桜祭り2025いつからか、見頃や種類と本数、ライトアップとライブカメラについてのまとめです。
弘前公園桜祭り2025の開催期間や特別イベントの日程
・開催期間:2025年4月18日(金)~5月5日(月)18日間
・イベント:西濠ボート、中濠観光舟、与力番所抹茶接待、北の郭・武徳殿休憩所、お殿様お姫様衣装着付け体験
弘前公園桜祭り2025の場所とアクセス
場所:弘前公園
アクセス
・路線バス:市役所前公園入口または文化センター前下車
・循環バス:弘前駅を起点とする循環バスは10分間隔で運行
・タクシー:弘前駅から弘前公園まではタクシーで約10分
・徒歩:弘前駅から弘前公園まで徒歩約30分
弘前公園桜祭り2025の桜の見頃と開花予想
・4月18日(金)になると予想
弘前公園桜祭り2025の桜の種類と本数
・染井吉野を中心に52種類約2,600本の桜が咲き誇る
弘前公園桜祭り2025のライトアップの期間と時間
・ライトアップ期間:4月18日~5月5日
・ライトアップ時間:日没~22:00
弘前公園桜祭り2025のライトアップの特別な演出
・情報がないためまだ分からない
弘前公園桜祭りのライブカメラの設置個所
・青森県弘前市
弘前公園桜祭りのライブカメラはどこで見れるのか
・YouTubeの「ATV青森テレビ公式チャンネル」からみることができる
青森県に春の訪れを教えてくれる毎年恒例の弘前公園桜祭りには多くの観光客が訪れます。
桜の見頃の時期を把握することで絶景を堪能することができますよ!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
\駅前だから荷物を預けてスムーズに移動/