伊勢神宮初詣2025混雑状況は?人数,待ち時間,屋台,電車についても

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

伊勢神宮初詣は毎年かなりの人が訪れるため、特に三が日は大変混雑します。

混雑については例年間違いなくあるので、しっかりとした準備をして参拝するようにしましょうね。

参拝までに長いと3時間の待ち時間があったり、規制がかかることも十分に考えられますよ。

また伊勢神宮ならではの屋台出店があるのも人気の1つとなっています。

今回の記事では伊勢神宮初詣2025の混雑状況と人、待ち時間、屋台や電車についてまとめます。

鳥羽湾を見下ろす現代的な高級ホテルです

伊勢神宮初詣2025の基本情報

伊勢神宮初詣2025の基本情報をまとめます。

初詣の期間と参拝時間

伊勢神宮初詣2025の初詣の期間と参拝時間は、12月31日から4日までは終日となりその後徐々に短くなっていきます。

では伊勢神宮初詣2025の初詣の期間と参拝時間をまとめます。

令和5年12月31日(日)  午前5時~終日
令和6年 1 月 1 日(月・祝)終日
2 日(火) 終日
3 日(水) 終日
4 日(木) 終日
5 日(金) 午前0時~午後8時
6 日(土) 午前5時~午後8時
7 日(日) 午前5時~午後8時
1月8日(月)以降は午前5時から午後6時まで参拝

大晦日から三が日にかけては終日参拝が可能です。

その後徐々に時間は短くなっていくようですよ!

混雑状況について

伊勢神宮初詣2025の混雑状況についてまとめます。

ピーク時の混雑

伊勢神宮初詣のピーク時の混雑は、三が日がもっとも混雑し場合によっては身動きがとれなくなることもあります。

伊勢神宮の初詣期間の混雑は例年1月1日から3日頃までがピークとなります。

この3日間は時間帯によっては身動きがとれなくなる場合もあるので注意が必要です。

もし三が日しか参拝出来ない場合は、夜間から朝方にかけて訪れると比較的混雑を避ける事ができますよ。

4日以降になると徐々に混雑も緩和されていくようです。

三が日の訪問者数

伊勢神宮初詣の三が日の訪問者数は、2024年で37万7011人となっています。

では伊勢神宮初詣の三が日の訪問者数を2020年から分かる範囲でまとめます。

2020年 56万320人
2021年 17万525人
2022年 37万5379人
2024年 37万7011人

コロナ前の2020年は50万人以上の訪問者数となります。

2021年はコロナの影響で訪問者数がガクッと減りますが、近年ではまたコロナ前の賑わいを取り戻しつつありますね。

ちなみに2024年は雨の影響からか訪問者数はそれほど多くありませんでした。

待ち時間について

伊勢神宮初詣2025の待ち時間についてまとめます。

待ち時間の目安

伊勢神宮初詣の待ち時間の目安は、約1時間から3時間です。

伊勢神宮初詣は例年、想像以上の参拝者が訪れるためかなり混雑します。

特に三が日の明るい時間帯は身動きがとれない程の人混みとなりますよ。

三が日の初詣の待ち時間は約1時間から3時間だと思っておいて下さい。

寒いので防寒対策と動きやすい服装がベストです!

時間帯による変動

伊勢神宮初詣の待ち時間の時間帯による変動は、大晦日から元日の早朝にかけてが1番混雑し三が日は午前11時前後が混雑のピークとなりますよ。

伊勢神宮初詣で例年1番人が集まるのが、大晦日から元日です。

年越しを伊勢神宮で過ごす方も多く、想像以上の混雑となりますよ。

その後元日の朝4時頃にいったん混雑は落ち着くものの午前11時前後にまた人が集まります。

場合によっては参拝に3時間かかるといった情報もありました。

元日の夜から2日の明け方にかけてはまた混雑は緩和しますが、また午前11時頃にピークがやってきます。

その後は同じような流れで推移していくようになっているようですよ。

屋台情報

伊勢神宮初詣2025の屋台情報をまとめます。

屋台の営業時間

伊勢神宮初詣の例年の屋台の営業時間は、三が日は24時間営業となっているようです。

伊勢神宮初詣ともなればたくさんの屋台が出るのでは?とワクワクする方も多いと思います。

まず三が日に関しては例年24時間屋台がやっているようなので、どの時間帯にお参りにいっても困ることがありません。

またあたたかいメニューの屋台も豊富なので、冷え切った体を心から癒してくれますよ。

参拝メインで訪れたとしても屋台が出ていたらついつい寄り道したくなってしまいますね!

人気の屋台メニュー

伊勢神宮初詣の毎年人気の屋台メニューは、赤福や松坂牛の串カツ、甘酒などとなっています。

では伊勢神宮初詣の人気の屋台メニューを紹介します。

・赤福もち
・松坂牛の串カツ
・伊勢海老の串焼き
・メンチカツ
・伊勢うどん
・富士宮やきそば
・甘酒
・おしるこ

赤福もちは伊勢名物でお土産としても人気の和菓子です。

他にも伊勢らしい屋台が数多く並ぶので見ているだけでも楽しくなりそうですね!

電車・交通情報

伊勢神宮初詣の交通情報をまとめます。

アクセス方法

伊勢神宮初詣のアクセス方法は、電車やバスがおすすめとなります。

伊勢神宮初詣では毎年たくさんの参拝客が訪れることから大規模な交通規制が行われます。

お正月は近隣の道路と高速道路が通れなくなる箇所もあるので、車での来場はあまりおすすめできません。

もし車で行くのなら少し離れた場所のパーキングなどを利用するようにしましょう!

1番いいのは電車とバスを利用することです。

ではそれぞれの最寄り駅をまとめます。

電車:伊勢市駅(近鉄線・JR線)または宇治山田駅(近鉄線)

バス:伊勢市駅(近鉄線・JR線)バス2分→停留所は「外宮前」

   宇治山田駅(近鉄線)バス6分→停留所は「外宮前」

公共交通機関を利用したとしても混雑することは間違いありませんので、時間には余裕をもって向かうようにしましょう。

混雑時の注意点

伊勢神宮初詣の混雑時の注意点は、状況によっては入場制限がかかることがあるので周囲の参拝客と譲り合う心が大切となります。

伊勢神宮初詣は三が日が特に混みあうことが予想されますし、時間帯によっては身動きがとれなくなる位の人出となります。

場合によっては入場制限がかかることもありますので、その時は係りの方の案内に従うようにしましょう。

また他の参拝客と安全に配慮しながら譲り合う心も大切となりますよ。

自分勝手に動くのではなくみんなが気持ちよく参拝出来るように努めればお正月早々いい気分にもなれますね。

三が日の特に明るい時間帯は間違いなく混雑しますので、可能な方は明け方に時間をずらすのもいいかもしれませんよ。

トイレの場所

伊勢神宮初詣のトイレの場所は、伊勢神宮の内宮と外宮、周辺の駐車場にあります。

伊勢神宮には内宮と外宮に定期的にトイレが設置されています。

また伊勢神宮周辺の駐車場にもトイレはありますよ。

しかし、伊勢神宮初詣ではかなりの来場者となるため、時間帯によってはトイレがものすごく混雑する場合もあります。

1番安心なのは伊勢神宮参拝前にトイレを済ませておくことです。

とはいえ急なトイレの可能性もありますので、訪れる際はトイレの場所をよくチェックしておくと安心ですね。

まとめ

伊勢神宮初詣2025の混雑状況と人数、待ち時間、屋台や電車についてのまとめです。

☆伊勢神宮初詣2025の初詣の期間と参拝時間
令和5年12月31日(日) 午前5時~終日
令和6年 1 月 1 日(月・祝)終日
2 日(火) 終日
3 日(水) 終日
4 日(木) 終日
5 日(金) 午前0時~午後8時
6 日(土) 午前5時~午後8時
7 日(日) 午前5時~午後8時
1月8日(月)以降は午前5時から午後6時まで参拝

☆伊勢神宮初詣のピーク時の混雑
三が日がもっとも混雑する

☆伊勢神宮初詣の三が日の訪問者数
2020年 56万320人
2021年 17万525人
2022年 37万5379人
2024年 37万7011人

☆伊勢神宮初詣の待ち時間の目安
約1時間から3時間

☆伊勢神宮初詣の待ち時間の時間帯による変動
大晦日から元日の早朝にかけてが1番混雑
三が日は午前11時前後が混雑のピーク

☆伊勢神宮初詣の例年の屋台の営業時間
三が日は24時間営業

☆伊勢神宮初詣の毎年人気の屋台メニュー
赤福もち、松坂牛の串カツ、伊勢海老の串焼き、メンチカツ、伊勢うどん、富士宮やきそば,甘酒、おしるこ

☆伊勢神宮初詣のアクセス方法
電車:伊勢市駅(近鉄線・JR線)または宇治山田駅(近鉄線)
バス:伊勢市駅(近鉄線・JR線)バス2分→停留所は「外宮前」
宇治山田駅(近鉄線)バス6分→停留所は「外宮前」

☆伊勢神宮初詣の混雑時の注意点
状況によっては入場制限がかかることがある
周囲の参拝客と譲り合う心が大切

☆伊勢神宮初詣のトイレの場所
伊勢神宮の内宮と外宮、周辺の駐車場にある

伊勢神宮初詣は三が日に参拝に訪れる方が多い人気のスポットです。

とはいえ時間帯をずらしたり、三が日を避けるなどすると比較的ゆっくりお参りすることもできますよ。

ご当地グルメ屋台も同時に楽しむことが出来るので、今年の初詣に訪れてみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

絶景インフィニティ露天風呂が自慢の宿
お出かけ
はなをフォローする

コメント

error: Content is protected !!

はなの部屋をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました