長良川花火大会2025打ち上げ場所は?何発かや日程&時間と行き方についても

本ページはプロモーションが含まれています。

毎年多くの人で賑わう「長良川花火大会」が、2025年も開催される予定です!

岐阜の夏の風物詩として知られ、川沿いに打ち上がるダイナミックな花火は圧巻の一言。

この記事では、長良川花火大会2025の打ち上げ場所や花火の打ち上げ数、開催日程・時間、アクセス方法まで詳しくまとめます。

「どこで見ればいいの?」「何時から始まる?」「混雑を避けるには?」そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ最後までチェックして、最高の夏の思い出づくりに役立ててくださいね!

目次

長良川花火大会2025の基本情報まとめ

開催日程と時間はいつ?

ぎふ長良川花火大会2025は、2025年8月9日(土)に開催予定です。

​小雨決行ですが、荒天や増水の場合は同年8月23日(土)に延期されます。​

なお、8月23日も開催できなかった場合、再延期は行われません。

なな

現時点で打ち上げ開始時間は未定です。​参考までに、前回の2024年大会では19:30から20:40に実施されましたよ。

打ち上げ場所の詳細はここ!

2025年の長良川花火大会の打ち上げ場所は、例年通り「長良川河畔(岐阜市長良~金華山エリア周辺)」が予定されています。

打ち上げポイントは、金華橋と長良橋の中間あたりの川沿いで、岐阜公園や鵜飼観覧船乗り場からもほど近い場所です。

このエリアは見晴らしも良く、川面に映る花火が美しく、観覧にとても人気のスポットです。

特に、長良川の南側(岐阜市側)からの眺めが良いと言われており、有料席や早めに確保された場所では迫力満点の花火が楽しめますよ。

主な打ち上げ場所の目安:
岐阜県岐阜市長良付近(長良橋〜金華橋間の河川敷)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。

目次