大石公園コキア2025の見頃いつ?駐車場や富士河口湖おすすめのホテルも!

本ページはプロモーションが含まれています。

富士河口湖町にある大石公園では、四季折々の植物が楽しめます。

秋にはコキアが紅葉し、富士山と河口湖を背景に広がる真っ赤な絨毯に人々は魅了されます。

素敵な1枚が撮れそうですね。

この記事では、富士河口湖の大石公園に植えられたコキアの見頃の時期や、現地までのアクセス、駐車場について、また一度は泊まってみたい周辺のホテルや旅館についてまとめてみました。

なな

ロケーションがとても素敵なのでコキアが紅葉する時期にぜひ行ってみたいと思っています

目次

富士河口湖・大石公園コキアの見頃は?

6月はラベンダーが、10月はコキアが広がり、富士山や河口湖と共にベストショットが撮影できる絶景の大石公園が人気です。

コキアの見頃は10月中旬頃です。

時期カラー
8月中旬~9月下旬   緑葉
10月上旬グラデーション(緑・赤)  
10月中旬紅葉
10月下旬グラデーション(赤・茶)
10月下旬~11月初旬  黄金

コキアは8月~9月頃に大きく成長し、10月上旬に少しずつ赤く色づき始めます。

10月中旬に紅葉の見ごろを迎え、真っ赤に色付いたコキアを楽しめます。

なな

緑色のコキアも美しく、夏らしさを感じさせられますね

なな

秋になると富士山の山頂にも雪が…。

コキアは富士山が見えるところに植えられているため、どの時期も天気が良ければ富士山と河口湖、コキアの絶景写真が撮れます。

富士河口湖・大石公園の場所とアクセス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。

目次