みなとみらい花火大会2025屋台の出店場所は?営業時間やメニューについても

本ページはプロモーションが含まれています。

みなとみらいスマートフェスティバル2025は2024年8月4日(月)19時30分から2万発の花火が打ちあがります。

会場となるみなとみらい21地区臨港パークでは花火の他にもさまざまなイベントを楽しむ事が出来ますよ。

そんなみなとみらいスマートフェスティバルでは屋台出店が少ないといった情報がありました。

せっかくの花火大会で屋台出店を楽しみにしている方も多いと思いますので、みなとみらい花火大会での屋台情報は事前に調べておきたいところ。

この記事ではみなとみらいスマートフェスティバルの屋台の出店場所と営業時間、メニューについてまとめます。

目次

屋台の場所と営業時間

みなとみらい花火大会2025の屋台についての情報はまだないため、参考までに過去に開催についての屋台情報をまとめます。

・コロナ禍前は一般的な屋台が出店されていた
・コロナ禍になり屋台の出店数が10店舗位に減った
・有料ブースにほとんどの屋台が出店されている
・近くの公園に屋台出店されていたこともある

情報を調べてみるとここ最近のみなとみらいスマートフェスティバルではあまり屋台が出店されていないようです。

屋台出店があったとしても有料ブース内に協賛企業の販売ブースがある程度といった書きこみも!

▼チケットに関する情報はこちらから

全ての有料エリアでは再入場が可能で、花火を近距離で観覧する事が出来ます。

注意して欲しい点として、中止となった場合でも返金がされません。

そのためみなとみらい花火大会は屋台メインで楽しむにはあまり適していないかも知れませんね。

しかし、コロナ禍前のみなとみらい花火大会では、一般的な屋台出店が見られたようですよ。

出店場所は無料エリアの山下公園だったとのことです。

屋台の他にもキッチンカーやお店前での出店等も見られるかも知れませんね。

みなとみらいスマートフェスティバルの屋台の営業時間について、有力な情報はありませんが、SNSの写真をチェックしていると、過去には午後1時頃から出店している屋台もありました。

\目の前に山下公園があるヨーロッパスタイルのホテルです/

屋台メニューについて

みなとみらいスマートフェスティバルの屋台メニューについて、参考までに過去の屋台出店メニューをまとめます。

  • 焼き鳥
  • 焼きそば
  • たこ焼き
  • 広島風お好み焼
  • いかめし
  • ジャンボ餃子
  • かき氷
  • いちご飴
  • りんご飴
  • すもも飴
  • 水あめ
  • チョコバナナ
  • ソフトクリーム
  • ドリンク各種

過去に開催されたみなとみらいスマートフェスティバルでは、屋台が多く出店されていた事もあったようです。

しかしコロナ禍となってから屋台の出店方法も大きく変わってしまっています。

みなとみらいスマートフェスティバル2023では屋台の出店数はかなり少なくなっていました。

そのため屋台で購入せずに横浜中華街を利用して食べ物を調達し、花火が見える場所まで移動して楽しんだ方もいるようです。

ちなみに中華街からは花火は見えないようなので、予め時間に余裕をもって行動するといいでしょう。

https://twitter.com/DKhxGM9GnFzW1Vv/status/1733467684032102761
なな

屋台を目的として行くには少し物足りなさがあるかも知れません。
しかし今年は屋台が出店されるかも知れませんし、今後の情報に期待したい所ですね。

みなとみらい花火大会2025の屋台情報に関しては詳細が分かり次第また記事を追記します。

\臨港パークに一番近いホテルです/

まとめ

みなとみらいスマートフェスティバルの屋台について、コロナ禍以降、屋台の数が少なくなってしまったようです。

過去に開催されたみなとみらい花火大会の屋台情報では、

・コロナ禍前は一般的な屋台が出店されていた
・コロナ禍になり屋台の出店数が10店舗位に減った
・有料ブースにほとんどの屋台が出店されている
・近くの公園に屋台出店されていたこともある

参考までに過去のみなとみらい花火大会での屋台出店メニューは、焼き鳥や焼きそば、たこ焼き、お好み焼きと言った一般的な定番メニューのようですよ。

最近のみなとみらい花火大会では屋台出店は有料エリアのみとなっていて、数も少なくなっています。

2025年開催では屋台がどうなるかはまだ分かりませんが、もし屋台出店が少ないのであれば横浜中華街で食事をゲットして会場に向かうのも一案です。

また近くの飲食店やキッチンカーも出店をしているかも知れませんので、屋台以外で美味しいメニューを購入するのもいいかも知れませんね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

\事前予約でよりスムーズに/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。旅行が好き、イベントが大好きな「はな」です。
このブログでは、お祭りや花火、イルミネーション、音楽イベントなど行ってみたい、気になるイベントを調べてまとめていきます。
花火が見えるホテルの予約が取れたら行くぞー!と意気込みながらも、このブログがひとりでも誰かのお役に立てたら幸いです。

目次